更新|街コンジャパンクーポン・割引情報

婚活パーティー

当ページのリンクには広告を含む場合があります

婚活パーティーと聞くと何か堅苦しくてガチガチな感じがする・・・

というイメージを持った方は多くいることでしょう。

 

確かに婚活パーティーと聞くと「結婚」を意識した男女が集うイベントが故に、

お堅いイメージに繋がっているものだと思います。

 

ただ、参加しづらいイベントであれば自然と淘汰されていくと思いませんか?

婚活パーティーの参加者は年々増加しているのが現状です。

 

もちろんカジュアルな格好でぷら~っと参加出来るものだとは言いません。

街コンよりも決めた格好でいくべきだと思いますし、そちらの方が発展に繋がりやすいのも事実でしょう。

 

以下で、現在の婚活パーティーはどのようなものか?

ということを解説していきますので、是非ともご覧ください。

目次

婚活パーティーの雰囲気

画像

『パーティーと聞くと華やかなイメージであったり、服装もそれっぽくしなければいけない』

 

と思う方が多く居るかと思います。

 

イメージでいえば下のような感じでしょう。

こんな感じの決め決めな雰囲気なものであれば参加するのが億劫になりませんか?

 

参加者を増やすことが目的の運営業者であれば、参加のハードルを低くしてイメージよりも気軽に参加できるように努めているのが現実です。

写真で見る婚活パーティー

着席形式が一般的

パーティーと言う名前からシャンパンを片手に乾杯~♪なんてことはありません。

 

綺麗な貸し会議室の一室であったり、ホテルのパーティールームを貸切って行うものが一般的な形式となります。

 

仲には個室形式というものもありますが、そのほとんどが【着席】となります。

 

ちなみにお酒の提供はなく、準備があるのは水ぐらいのものです。

(イベントによっては飲食があるものもあります。)

 

上の写真で見ると分かる通り、

  • 半個室(ボックス型)
  • オープン

    と2種類があります。

    イベント募集ページで【個室】などの記載があるときはボックスタイプの個室というイメージをもって参加すればよいでしょう。

    オンラインイベントも登場

    自宅に居ながら出会える”オンライン婚活”がコロナの影響で登場しました。

    パソコンやスマホでZOOMアプリを利用した新しい形式のイベントです。

    良い面・悪い面はありますが、私も5回以上やりましたが、一度はやってみる価値アリです。

     

    婚活パーティーレポ・ブログ
    【男向け】オンライン婚活の注意点とコツを伝授 CEO 社員の皆様、ご苦労様です。街コンCEOです。   本記事では、オンライン婚活初挑戦の方や何度かやったことがあるけど、何も成果がないという方に向けた内容となります。...

    婚活パーティーの年齢層について

    婚活パーティーと聞くと大人向けと言ったイメージがありますよね。

     

    現在の婚活パーティーは幅広い年齢層をターゲットとしておらず、年齢層を絞っているイベントが多くあります。

    • 20代限定
    • 30代限定
    • 40~50代
    • バツイチ、再婚希望者向け
    • アニメ・漫画好き

      など、対象を絞ることでミスマッチを避ける狙いがあります。

      一般的には女性の対象年齢より男性の年齢が少し幅が広くなっています。

      婚活パーティーの参加費用

      • 男性4,000円程
      • 女性1,000円程

      街コンと比べて参加費用が安いのが特徴です。

      なぜ安いかというと、飲食の提供がないからというのが理由です。

       

      更に街コンジャパンより、男女それぞれ通常の参加費用よりも安く参加できるクーポンサービスを開始しました。

       

      詳しくは以下のリンクからご覧になってみて下さい。

       

      【※2020年12月31日終了】

      ※月額500円⇒980円へと改定されています。

      ≫女性限定!婚活フリーパス980円/街コンジャパン

       

      【※2021年5月31日終了】

      ≫男性限定!メンズパス500円/街コンジャパン

      婚活パーティーの服装(男性)

      婚活パーティーにおける服装は選びは街コンよりも少し気を使った方が良いでしょう。

      今でこそカジュアルなイベントが一般的になってきたものの、【婚活パーティー】と聞くとやはり少し堅そうなイメージがあると思います。

       

      そこで、どんな服装を選べば良いかと言うと、

      • スーツ
      • ビジネスカジュアル

        この2つをおすすめします。

         

        理由は簡単です。

         

        結婚を意識している女性に対して「仕事姿」を想像させることが出来ますし、単純に見た目も爽やかで清潔感を醸し出すことが出来ます。

        参考記事

        あわせて読みたい
        【総額13万円】QZILLAbyMr.Blissレビュー!使用感レポート この画像は、QZILLAbyMr.Blissのマイページから引用しました。 1年間の履歴ですが、正確にはここ2か月だけの総額です。   今回、この短期間の間に私をファッショ...

        婚活パーティーの服装(動画編)

        婚活パーティーのオススメ主催者

        婚活パーティーを運営している業者は街コンと同様に多々ありますが、街コンと決定的に違うのは選び方は「大手」を選ぶことです。

        会場のレベル、雰囲気、集客などイベントの質全体に関わる部分のすべてにおいて無名の業者とレベルが違うからです。

         

        イベント選びに失敗しないためにも以下の主催者を選んでください。

        • シャンクレール
        • OTOCON
        • IBJ Matching
        • ホワイトキー
        • プレミアムステイタス
          あわせて読みたい
          年収1000万円プレイヤーの実態と出会える婚活パーティーを調査 皆さま、ご苦労様です。 街コンCEO(@machicon_ceo)です。   今回は珍しく「女性向け」の記事となりますが、男性にとっても有益となるコンテンツになりますので...

          婚活パーティー体験談

          婚活パーティーレポ・ブログ
          シャンクレール・関西|大阪で生まれた女とオンライン婚活で恋に落ちた男|感想・レポ⑨ CEO 社員の皆様、ご苦労様です。街コンCEOです。   踊り疲れたディスコの帰り~これで青春も終わりかなと呟いて~ の歌いだしと言えば、知る人ぞ知るBOROの名曲「大阪で生...
          婚活パーティーレポ・ブログ
          IBJ Matching・熊本|火の国で燃える恋が生まれないワケがない!|感想・レポ④ \ 今回参加した婚活パーティー / ※類似サイトにご注意ください。上のバナーからが確実です。 CEO 社員の皆様、ご苦労様です。街コンCEOです。   今回のCEOによる婚活パーテ...
          街コンCEOの全国街コン体験談レポ...
          初彼氏を探しに街コンではなく婚活パーティーに参加した結果|鹿児島   今回の私の街コン体験談は、鹿児島市内で行われたシャンクレールの婚活パーティーのものです。 人付き合いがあまり得意でなく、22歳を迎えても、異性とのお付き合いをし...

          \実体験レポ多数/
          婚活パーティー特化サイトへ
          – 街コンCEOのグループサイト –

          この記事が気に入ったら
          フォローしてね!

          よかったらシェアしてね!
          • URLをコピーしました!
          • URLをコピーしました!

          コメント

          コメントする

          目次