街コンと言えど趣味に特化したイベントがあることをご存知でしょうか?
代表的なものでいえば「アニメコン」が挙げられますが、
それだけにとどまらなのが現在の街コンです。
本記事では、趣味コンには具体的にどのようなものがあるかを紹介していきたいと思います。
是非とも街コンイベント選びの参考にしてみて下さい。
俺は普通の街コン派だ!という方はこちら⇩

アニメコン
趣味コンの王道がこのアニメコン。
アニメ・漫画好きの方をターゲットとした街コンです。
特に男性人気がとても高く、1ヶ月先のイベントも普通に売り切れ:再販待ちという状況になることも多々あります。
イベントの特徴と言えば、プロフィールカードを用いたものが一般的となっています。
(例)
アニメコン体験談
街コンCEOサイトより⇩






以下、街コン一人参加.com様より⇩


謎解きコン
男女でチームとなり協力して謎を解いていくというコンセプトを持った街コンです。
ゲーム性があり協力しあうことで”吊り橋効果”も期待できるかも。
また、脱出ゲームコンというのもこのジャンルにカテゴリされます。
話すことが苦手という方でも楽しめるのが特徴です。
謎解きコン体験談
街コンCEOサイトより⇩

動物系
有名どころでいえば、
- 水族館コン
- 動物園コン
- 猫カフェコン
このあたりがメジャーとなります。
参加者の特徴としては、動物好きということだけでなく、カメラ好きな人も多く参加します。
可愛い動物たちの話題に合わせてカメラに詳しい方だと更に話題に幅が広がるのでオススメです!


イベントの流れ
通常の着席型の街コンではないので流れが気になりますよね。
以下、街コンジャパンのイベントページから抜粋しましたのでご確認下さい。
葛西臨海水族館で行われたイベント⇩
水族館・動物園コン体験談
街コンCEOサイトより⇩




スポーツ系
スポーツ系の街コンと言っても大きく分けて3つのカテゴリに分けることができます。
- 実際に行う
- VRを使った体験型
- スポーツ好きを集めた通常の街コン
実際に体を動かして行うものとしては、フットサルやボルダリング、卓球、ダーツなど様々な趣向に合わせたものがあります。
最近ではVRを使って楽しむイベントも増えていています。
そして、実際にスポーツを楽しむということではなく、
スポーツ観戦が好きだったり運動好きな男女を集めた街コンというものもあります。
スポーツマンが好きな女性に人気があるイベントとなっています。
体験談
街コンCEOサイトより⇩


ゲーム系
街コンでも根強い人気があるのがこのジャンル。
中でも代表的なものとして、
- ボードゲームコン
- 人狼ゲームコン
- カードゲームコン
といったものがあります。
先ほど紹介した【謎解きコン】と似たような性質があり、
会話に困らないという点と遊びを通して仲を深めることが出来るという点でオススメです。
体験談
体験談はありません。
料理系
女性の満足度が高いのがこのジャンル。
料理教室みたいなものからBBQをして楽しむというものまで幅広くあります。
女性としては料理も学べて出会いも期待できるという点からとても人気があります。
もちろん難しい内容ではなく、餃子やたこ焼きを協力して作ったりするので家庭的な一面を見ることが出来ます。
体験談
街コンCEOサイトより⇩

街コン一人参加.com様より⇩

コンセプト系
割とニッチだったり成長していくジャンルがこのコンセプト系です。
代表としては、
- 映画コン
- 日本酒コン(ワインやお酒好き、利き酒など)
- 美術館コン
といったものがあげられます。
比較的落ちついて楽しむような大人向けといったイメージとなります。
はしご飲みコンなどは新宿の思い出横丁など、女性では普段い入りたくても入り辛いお店にいけることから密かに人気なイベントとなっています。

体験談
街コンCEOサイトより⇩

コメント